菩提寺山登山・ハイキング 滋賀県の低山

こんにちは。タケナカです。

何かと忙しく半年ほど山にも行けていませんでしたが、久々のリハビリがてらに菩提寺山に登ってきました。

標高353Mで往復1時間弱の軽登山でした。

同じ名前の山が新潟県にもあるようですが、今回登ったのは滋賀県野洲市の山です。

菩提寺山へのアクセス

電車だと最寄りはJR草津線の石部駅になると思いますが、駅からは少しありますので車でのアクセスがおススメです。

駐車場は菩提寺小学校のすぐ脇にある、多目的グラウンドの駐車スペースに停めることが出来ます。駐車場からは登山口まで目の前なので、非常に楽です。

近くまではカーナビで「菩提寺小学校」を目標に向かいます。小学校の前まで来ると、マンションの脇に菩提寺小学校の入り口の看板が出ているので、入り口の坂を上っていきます。

坂の突き当りに小学校の正門が見えますが、車で右側の道を進んでいくと多目的グラウンドと駐車スペースがあります。

菩提寺山登山

平日の朝8:30頃で、休み時間だったのか学校の窓から小学生に見られていて少し恥ずかしい感じでスタートしました。

小学校と多目的グラウンドの間を山の方に歩いていくと、立ち入り禁止のゲートがありますが、ゲートは通らずに右側に進んだ先に登山口があります。

道自体は分かりやすい道なので、迷う事は無いです。(序盤はコンクリートの道が暫くありました)

多少岩場もありますが、ロープなども設置されています。登山者は少ないようで、その日最初の登山者だったのか蜘蛛の巣だらけでした。

山中の蜘蛛の巣をかき集めたような気がします。下山時には、地元の方?のようなおじさん登山者2組と出会いました。

菩提寺山は、標高は353Mなので、大したことはありませんが、登りは地味にしんどいです。

菩提寺山から西側の眺望です。右にある山は三上山で奥には琵琶湖や比良山系が見られます。

三上山と同様に山頂は眺望が無く、山頂の標識があるくらいですが、展望台がありますので展望台や一部の開けた場所から東側も西側も眺望が楽しめます。

菩提寺山から東側の眺望です。登山口の菩提寺小学校などが見られます。

ゆっくり歩いて40分ほどで山頂に到着しました。山頂には眺望もありませんので、少し休んで下山します。

下山は20分弱くらいでした。

菩提寺山登山まとめ

全体的な印象としては、一回り小ぶりな三上山といった印象でした。

ちょっとした岩場やロープもあり、ハイキングの延長での軽登山くらいには良いですが、あまり他の山と縦走という感じでもないので、登山を楽しむにはすぐに終わってしまい少し物足りないかもしれません。

往復1時間弱くらいでしたので、念のため500mlのお茶を2本もっていきましたが1本でも余りました。

下山後は、近場のほたるの湯に行ってみたのですが、たまたまの臨時休業で入れずショックでした。

おかげで昼までに帰宅出来ました。

今年はコロナもあり、仕事も忙しかったので、なかなか遠出は出来ませんでした。

ブログには残せていませんでしたが、年始に旗振山~妙光寺山の縦走をしまして、かがみの里から鏡山にも登ったりと滋賀の低山が多かったです。

今後コロナがどうなっていくか分かりませんが、緊急事態宣言が出ない間に京都の愛宕山あたりに行ってみようかなと考えています。